てぃーだブログ › ✿ココカラアロマ✿ › ♪布ナプキン初心者講座
作家さんの納品情報 教室・講座 美容・健康 お店の地図 お問合せはこちら
雑貨屋カプレットは店名を改め、 『雑貨屋ココカラ』としてリニューアルOPENしました♪

ハーブティー・アロマ雑貨を取り揃えています♫

お問合せ先は変更ありません☎070-5401-3051よろしくお願いします☆

~営業時間が変更になりました!!~ 13:00~17:00

定休日/日・祝祭日

ハートドテラアロマがご自宅に届きますよ~ 詳しくはこちらから!!♪→

2014年02月01日

♪布ナプキン初心者講座

「布ナプキンを身近に・・・」
★布ナプ初心者講座★
ハンドメイド作家TOMOさんの
布ナプキン初心者さん向けへのお話です。

「ナプキン」は「紙」が当たり前・・・ではありません。
「布」という選択肢もあるという事・・・
大切な自分の体と向き合う考え方・・・
難しいお話はしません^^;「布ナプキン」の存在も
知って欲しいな~って想いから企画しています^^。
お気軽に参加お待ちしております。

■3名以上で開催!! お友達と一緒にどうですか?

■参加費:¥700 
(参加特典*布ナプ10%割引販売)カフェお茶・お菓子込

■講師:TOMO(オモテ トモエ)


 
【申込み受付】

カプレット/070-54013051(やぎ)  
 メール capretto@nirai.ne.jp



OK3名以上集まれば、ご希望の日時で開催予定!!
※講師の方との調整もありますので、まずはご連絡下さいませ

『布ナプキン』って聞いたことありますか?
女性のほとんどの方が、月に一度は訪れる大事な日に使うもの・・・。
かぶれ・におい・生理痛・憂鬱感・・・
女性ならではの悩みもありますよね・・・
「紙ナプキン」が主流になってる今、
昔ながらの『布ナプキン』が見直されてきてます。

はてな何がいいの?
はてなどうやって使うの?
はてなどこで買えるの?
はてないくらくらい?
はてないくつ持っていたら大丈夫なの?
はてな外出先では?
はてなお洗濯は?
はてな月経血ってちゃんとおちるの?
♪布ナプキン初心者講座
まだ使われた事のない方は疑問がつきない事でしょう^^;。

そんな疑問を解消すべく、そして布ナプ開始に向け、
布ナプのハンドメイド作家さんでもあり、
看護師経験のあるTOMOさんに、お話を聞いてみましょう^^。





私もそろそろ2年くらい使用してる経験者なので
少しは、アドバイスできるかな~。
お茶会感覚で気軽にご参加下さいませカフェ
♪布ナプキン初心者講座 














6/21付の沖縄タイムス「ホームプラザ」
暮らしのいろは♪コーナーにて布ナプキンについての
記事があります。布ナプ応援団・会長のsion安里さんが
分かりやすく布ナプキンについてお話してくれてます。
♪布ナプキン初心者講座
カプレットも開店当初から布ナプキンを取り扱っており
私も今では2年以上の愛用者として布ナプ生活を楽しんでます。

今回は、取扱い店舗としてカプレットもご紹介して頂きました。
この記事を見て、布ナプにチャレンジされる方や

お店に足を運ばれる方が多くなり、嬉しい限りです♪
初めての方には説明が必要だと思いますので
お気軽にヤギまでお尋ね下さいませ(●^o^●)/。
♪布ナプキン初心者講座

tomoさんの新柄布ナプも納品ありました!!
今回は、ライナーや防水布入りも揃ってます☆


ナプキン入れに便利なビニールポーチや、お洗濯時に可愛く使えるバケツも
販売しています。生理の時でも自分自身で楽しめるよう工夫してみましょう☆
そんなお手伝いが出来れば私も嬉しいな~と思い雑貨屋をしています^^。



いつもありがとうございます☆
カプレットのお店は
OPEN/11:00~16:00
定休日/水・日曜日・祝祭日です。
よろしくお願いします♪

おうちワークショップ等のお問合せは
お気軽に070-5401-3051まで。
メールcapretto@nirai.ne.jp


OPEN/13:00~17:00 定休日/日・祝祭日

caprettoのメインブログはコチラ→http://capretto.ti-da.net/

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

サクラヤギママの通販家具屋さんキラキラ 氣質学鑑定』 予約受付中♫

おうち雑貨屋ココカラ


Posted by koyagi at 09:56